メニュー

*トレーニング中は電話対応ができません
お急ぎの方は公式LINEをご活用ください

【実は冬こそトレーニングのベストシーズン!☃️】

こんにちは!パインハウスジム苦楽園、代表トレーナーの松之内です!

さて、前回のブログでは食べ過ぎてしまったからといってすぐに諦めるのは勿体無いというお話をしましたね。

【今日は食べ過ぎちゃった…実はまだ間に合います!😏】←まだの方は必見です😄

今回は、寒い冬は特に運動したほうがいいかもよってお話です!

これを読めばさらにパインハウスジム苦楽園に通ってみたくなるはず!😆

早速いきましょう!🤗

冬こそトレーニングのベストシーズン!

「最近、寒いから運動するなんて無理、、」そう思っていないですか?実は、冬こそトレーニングのゴールデンタイムなんです!寒い季節にジムで運動をすべき理由を、私の経験も交えながらお話します。

1.脂肪燃焼効果が高まる!

寒い季節、実は脂肪が燃えやすい体になっているんです!

科学的な理由

  • 体を温めるためにエネルギー消費量が増加
  • 褐色脂肪細胞が活性化
  • 基礎代謝が自然と上がる

「冬の体重の方が落ちやすい!」って思ってました。

2. 運動後の爽快感が段違い

寒い外から温かいジムに来て、さらに運動で体が温まる。

運動後外に出ると寒かったはずなのに涼しい!この気持ちよさ、たまりません!

クライアント様の声

「外は寒いのに、トレーニング後は春が来たみたい!」 「帰宅後のお風呂の気持ちよさが夏とは全然違います!」

3. 予約が取りやすい

実は冬は、ジムのオフシーズンです。

  • 寒くて外に出たくない人が増える
  • 年末年始で忙しい
  • 夏に比べて厚着するのでモチベーションが下がりやすい

つまり、春や夏より予約枠が空いていて効率的にトレーニングできるんです!

4. 冬太り対策になる

冬太りの主な原因

  • 運動不足
  • 寒さによる食欲増加
  • 年末年始の食べ過ぎ

これも、定期的にパインハウスジム苦楽園に通うことで、全部カバーできちゃいます!

5.免疫力アップで風邪予防!

適度な運動は免疫力を高めます。 外でランニングなどもいいですが、パインハウスジム苦楽園でも運動すれば、

  • 寒風にさらされない
  • 適温で運動できる
  • トレーナーに適切な運動を指導してもらえる

6. メンタルヘルスの改善

冬季うつの予防に最適

  • セロトニン(幸福ホルモン)の分泌促進
  • 運動による気分転換
  • コミュニティとの交流

あるクライアント様は「冬はなぜか憂鬱な気分になりますが、パインハウスジム苦楽園に来るだけで吹き飛びます!」と話してくれました。

7. 春に向けての体づくりに最適

なぜ冬がベストなのか

  • 今の体型が気になっても、長袖で体型が隠せる
  • 長期的にじっくり筋肉がつけられる
  • 春までの目標が立てやすい(無理な計画にならない)

パインハウスジム苦楽園からのアドバイス

冬のトレーニングを成功させるコツ

  1. ウォームアップはしっかりと
  2. 水分補給を忘れずに
  3. 室内でも薄い長袖を着用
  4. 帰り際は体を冷やさない工夫を
  5. トレーニング後はお風呂に浸かってストレッチをする

まとめ

寒い季節だからこそ、ジムでのトレーニングには価値があります。体づくりのゴールデンタイムを逃さないでくださいね!

みなさん寒い日は特に「あー、今日も来てよかった!」っておっしゃいます🤗 ぜひこの冬をトレーニングのスタート機会にしてみませんか?

今回も読んでいただきありがとうございます!

パインハウスジム苦楽園は筋トレ、ジムでの運動が初めての方ばかりです。トレーニング初心者大歓迎です!🔰

初回体験も受付中です!お気軽にお問合せください!😁

苦楽園パーソナルジム PINE HOUSE GYM