*トレーニング中は電話対応ができません
お急ぎの方は公式LINEをご活用ください

こんにちは!パインハウスジム苦楽園、代表トレーナーの松之内です!
さて、前回のブログでは、下半身のトレーニングについてお話をしましたね。
今回は、まだまだ寒い季節暖かいお風呂に浸かることの大切さのお話です。
パインハウスジム苦楽園でもシャワーだけをやめて、湯船に浸かるようにしたら、健康になったという方が多いです。
早速いきましょう!🤗
「シャワーで十分じゃない?」 「ゆっくり湯船に浸かる時間がない…」
そんな声をよく聞きますが、実は湯船に浸かることには、驚くほどたくさんの効果があります!
【温度】 ・38〜40度がベスト ・熱すぎるお風呂は逆効果!
【時間】 ・10〜15分程度 ・長すぎると逆に疲れの原因に
【タイミング】 ・就寝1〜2時間前がベスト ・食後すぐはNG ・運動直後もNG
パインハウスジム苦楽園でもトレーニングした日は必ず湯船に浸かっていただくように指導しています。
【トレーニング当日】 ・ぬるめのお湯で ・軽い体を温める程度 ・長湯は怖い
【休養日】 ・しっかり温まる ・全身の疲れをとる ・リラックスを意識
Q.毎日入らなくてもいいですか?
A.可能なら毎日がベストです。週3回でも効果は実感できます。
Q.汗をかくのは良くないですか?
A.適度な発汗は新代謝を促します。
・デスクワークが多い方 ・運動後の回復を早めたい方 ・睡眠の質を上げたい方 ・冷え性の方 ・ストレス解消したい方
・心臓や血圧に不安がある方は要注意 ・飲酒後の入浴は危険 ・体調が悪い時は無理しない ・めまいを感じたらすぐに出る
毎日たった15分。この習慣が、あなたの体と心を大きく変えてくれるはずです。
分からないことがあれば、パインハウスジム苦楽園のトレーニングでお気軽に質問してくださいね。
それでは、今夜からゆっくりお風呂を楽しんでください!🛀
今回も読んでいただきありがとうございます!
パインハウスジム苦楽園は筋トレ、ジムでの運動が初めての方ばかりです。トレーニング初心者大歓迎です!🔰
初回体験も受付中です!お気軽にお問合せください!😁 ⇨体験予約・お問合せ
苦楽園パーソナルジム PINE HOUSE GYM
アクセス | 〒662-0075 兵庫県西宮市南越木岩町10-5 アクシス苦楽園201 阪急 苦楽園口駅 徒歩1分 |
---|---|
営業時間 | 09:00~21:00 不定休(完全予約制) |
電話番号 | 090-4304-9746 *トレーニング中は電話対応ができません。お急ぎの方は公式LINEをご活用ください。 |
アクセス | 〒662-0075 兵庫県西宮市南越木岩町10-5 アクシス苦楽園201 阪急 苦楽園口駅 徒歩1分 |
---|---|
営業時間 | 09:00~21:00 不定休(完全予約制) |
電話番号 | 090-4304-9746 *トレーニング中は電話対応ができません。 お急ぎの方は公式LINEをご活用ください。 |