メニュー

*トレーニング中は電話対応ができません
お急ぎの方は公式LINEをご活用ください

【栄養の詰まった宝箱🍎🍊🍍】

こんにちは!パインハウスジム苦楽園、代表トレーナーの松之内です!

さて、前回のブログでは、牛乳の素晴らしさについてお話をしましたね。

今回は、毎日フルーツ食べてますか?いう記事です。

パインハウスジム苦楽園ではフルーツを食べることは非常に良いと指導しています。ですが、たくさんの果物があるので、迷ってしまいますよね?🥹

これを読めば、何を食べたら健康にいいか、分かりますよ!早速いきましょう!🤗

フルーツの驚くべき効果

みなさん、こんにちは! 今日は、私が特におすすめする「フルーツ」の驚くべき効果について、熱く語らせていただきます!

なぜトレーナーがフルーツにこだわるのか?

トレーニング中の体は、想像以上に栄養を必要としているんです。 特にフルーツには、体作りに欠かせない栄養素がギュッと詰まっています!

1.トレーニング前後の最強な味方🍌🍎🍊

  • バナナ🍌:すぐにエネルギーになる炭水化物とカリウムで、筋トレのエネルギーチャージ!
  • りんご🍎:食物繊維で腸内環境を整え、筋肉に栄養吸収力アップ!
  • オレンジ🍊:ビタミンCで筋トレの疲労回復と免疫力向上!

2.回復力を高める驚きのパワー🥝🍇🍍

  • キウイ🥝:酵素の力で筋肉の回復を促進
  • ぶどう🍇:抗酸化物質で疲労物質を撃退
  • パイナップル🍍:炎症にはたらく集中酵素で筋肉痛を軽減

フルーツの賢い食べ方

トレーニング別おすすめタイミング

  1. 朝一番:キウイ半分で胃腸の動きを活性化
  2. 運動前:バナナ1本で持久力アップ
  3. 筋トレ後:りんご1/4個+プロテインで吸収率アップ

パインハウスジム苦楽園でもこのコンボを推奨しています!🌟

注意点

  • 食べすぎは禁物!一日200g程度を目安に
  • 糖質が気になる方は、トレーニングで発散するか、量を減らすこと
  • 体にいいからといって、一度に大量摂取することは避けましょう(吸収できなければ意味がない)

フルーツ選びのコツ

季節のフルーツを選ぶ✨

  • 春:いちご🍓(ビタミンC補給)
  • 夏:すいか🍉(水分補給)
  • 秋:ぶどう🍇(疲労回復)
  • 冬:みかん🍊(免疫力アップ)

プロのテクニック

組み合わせの妙

  • プロテイン+バナナ:筋肉づくりの黄金コンビ
  • ヨーグルト+キウイ:腸内環境改善の最強の考え方
  • オレンジ+りんご:ビタミン吸収率アップの秘技

まとめ

フルーツは、ただの「おやつ」じゃありません。 あなたの体づくりを支える強力なサポーターなんです! 賢く取り入れて、理想の体に近づきましょう!😆 とっても美味しいですしね🤭

今回も読んでいただきありがとうございます!

パインハウスジム苦楽園は筋トレ、ジムでの運動が初めての方ばかりです。トレーニング初心者大歓迎です!🔰

初回体験も受付中です!お気軽にお問合せください!😁 ⇨体験予約・お問合せ

苦楽園パーソナルジム PINE HOUSE GYM