メニュー

*トレーニング中は電話対応ができません
お急ぎの方は公式LINEをご活用ください

【1本のローラーで人生が変わる🧘】

こんにちは!パインハウスジム苦楽園、代表トレーナーの松之内です!

さて、前回のブログでは、あぐらをかけない方に向けてお話をしましたね。

今回は、ご自宅にストレッチポールとか、フォームローラーとか呼ばれているものはありませんか?

パインハウスジム苦楽園でも、旦那さんが昔買ってきたけど誰も使っていないってよく聞きます笑

それものすごく人生損しているかも、、、

早速いきましょう!🤗

ストレッチポールで身体が変わる理由

今日はパインハウスジム苦楽園で、ご自宅にお持ちのクライアントさんには必ずおすすめしている「ストレッチポール」について、詳しく話していきます!

「ストレッチポールって効果あるの?」「使い方がよくわからない…」

そんな声をよく聞くので、今回は効果的な使い方と、なぜ効果があるのか​​、しっかり解説していきますね。

なぜストレッチポールが効くの?

実は、ストレッチポールの威力は「重力」を利用している点にあるんです!

体重を利用して、硬くなった筋肉をポールの上でゆっくりほぐし続けます…これが、マッサージ自体では得られない独特の効果を得られる秘密です。 特に、普段一人ではなかなかケアできない背中の筋肉にもしっかりとアプローチできるんです。

具体的にどんな効果があるの?

  1. 姿勢改善特に猫背の方に効果抜群!背骨のカーブを整えることで、自然と姿勢がよくなっていきます。
  2. 肩こり・腰痛の軽減 硬くなった背中の筋肉をほぐすことで、肩や腰への負担が軽減されます。
  3. 胸が開くことで、呼吸が深くスムーズになります。
  4. 血流が良くなり疲労回復が促進されて、疲れが取れやすくなります。

最高じゃないですか?これご自宅で一人でできるんですよ?🤭

初心者さんにおすすめの基本エクササイズ

【背中ほぐし】

  1. ポールを背中に縦に当てて寝転がります
  2. 両手を頭の後ろで組んで、軽く首を支えます
  3. そーっと左右に揺れる感じで、背中全体をほぐしていきます

ポイントは、痛くない範囲でゆっくり行うこと。 最初は体重を床につけ足で支えて、慣れてきたら徐々に足の力も弱めて背中に体重をかけていきましょう。

よくある失敗ポイント

「効果を出したい!」と思って、ゴリゴリやりすぎる方がいます。でも、これは逆効果。 筋肉は優しくケアしたほうが、リラックスして効果が出やすいんです。

最初は1箇所30秒程度から始めて、慣れてきたら1分〜最大5分程度に伸ばしていきましょう。

続けるコツ

「真剣にやらなきゃ!」と気を使わず、テレビを見ながらでもOK。

私のおすすめは、夜寝る前のストレッチタイムポール。 1日の疲れを癒やすついでに、質の良い睡眠にもつながりますよ。

注意点

・急性の怪我や、強い痛みがある場合は使用を控えましょう

・妊娠中の方は、必ず医師に相談してから使用してください

・初めは軽めから始めて、徐々に強度を上げていきましょう

毎日たった5分でOK! 続けることで、必ず変化は現れます。

皆さんも、ぜひストレッチポールでセルフケアを始めてみてくださいね。

※不安がある方は、必ずパインハウスジム苦楽園でトレーナーに相談してから始めてくださいね☺️

今回も読んでいただきありがとうございます!

パインハウスジム苦楽園は筋トレ、ジムでの運動が初めての方ばかりです。トレーニング初心者大歓迎です!🔰

初回体験も受付中です!お気軽にお問合せください!😁

苦楽園パーソナルジム PINE HOUSE GYM